先日メルマガに連休に行った
モルディブについて
少し触れましたが、
少し詳しく報告
したいと思います。。
モルディブは大小約900~1100
ほどの島からなっている国で
首都は「マーレ」です。
首都と言っても
非常に狭く小さな島で
1時間もあれば観光
は終了します。
まず、関空からシンガポールへ
行き、そこから乗り継ぎで
マーレに向かいました。
実質飛行機に乗っている
時間は約11時間程度・・
結構遠いです。
マーレに付いたのは
深夜零時過ぎ・・・
それからスピードボート
に乗り換え
私たちが滞在した
【フバフェンフシ】という
リゾート(島)に向かいました。
約30分ほどの道のりでした。
最近芸能人などが
テレビで頻繁にモルディブ
の事を話しているので
認知され始めていますが
モルディブとは
先ほどお話したように
約900~1100くらいの
大小の島からなる国で
その中の約800~900
は今でも無人島・・・
200~300は人が住んでいます
その中の約60~70ほどが
【リゾート】になっています。
もちろんリゾートの島60~70
は島自体がリゾートのみしか
ありませんので
そこに現地住人などは一切
住んでいません。
つまり島全体が観光客だけの
プライベートホテル、の
ような感じです。
その島(リゾート)一つ一つが
一つの会社などの所有、運営
となっていて
例えば、この島はフォーシーズンズ
ホテル運営の島・・
この島は、ヒルトンホテル
が運営するリゾートとか・・
そんな感じです。なので
島(リゾート)によって
島にあるレストラン、施設
などが全く異なります
基本、その一つの島
だけで滞在をするので
毎年1回違う島に行っても
全部のリゾートを制覇するのに
最低60年以上かかるわけです。。
一つ一つのリゾートがこだわり
を持っていて、、
好みに合わせて島を
選択し、皆訪れている
ようです。。
そんな中私が今回行ったのが
先ほどお話した【フバフェンフシ】
というリゾートです。。
リゾートによっては300くらいの
客室を持っている島もあるのですが
私が行った島は
40ほどしか宿泊施設が
ない島で
非常に小さな島で
島を一周するのに30分もあれば
十分な感じです
プライバシーがしっかり
守られていてのんびり過ごすのに
最適なリゾートでした
そういう島ですから
先日お話したように
世界中の有名サッカー選手
やスポーツ選手がお忍びで
よく訪れるそうです。
部屋は水上に立っている
バンガローで
最高のロケーションでした。
ここに滞在した約1週間
は、パソコンも一度も開きません
でしたし、
とにかく非日常を意識
してゆっくり過ごしました。。
それによって、、普段
使われていない脳の回路
を解放したり
五感で感じることが出来ました。
それにより、非常にリラックス
でき、、また客観的に
色々な事を考えることができ
新しい感覚で色々な事
を見つめることが出来ました
新たなアイディアもかなり
湧きました。。
何より、、日本にいると時間に追われ
せっかちになり
物事を余裕を持って
考えたり見たり出来ない環境
だったのですが
そこが大きく変わり
何か心に余裕が生まれました。。
是非一度行くことを
強くお勧めします。。
その素晴らしいモルディブの
模様をビデオに収めてきたので
ここをご覧下さい↓
これを見るだけで
ビジネスのヒントになると
思いますし
新たな目標を見いだせるかも
しれません。
毎日同じ環境、仕事
付き合う人だと脳も同じ
場所、回路しか使われなく
なります。
日頃と異なったものを
見たり感じたりすることは
とても大切です。
そういう意味でもこちらを
見てください
では
山口友紀雄