2泊3日でディズニーリゾートに
行きました。
初日は朝一でランドへ・・
1日ランドで過ごしました。
大好きなドナルドダックがいたので、
一緒に写真を撮りたかったんですが
大勢の人に囲まれていて言えずじまいでした・・
興味があったアトラクションも
次々に制覇!気がつけば夜に・・
夜のエレクトロパレードは最高に
綺麗でした
そうそう・・・
1日に何度かこのパレードが
行われるのですが、このパレード
だけを見に来ている人もたくさんいるようです。
最後花火を見て
夜9時にホテルに入ることに・・
いやーくたくた・・
さすがに疲れました。猛烈に
暑かったですし・・・
そうそう、メールの質問の答えを
そろそろ明かしますね。
ランドの中とシーの中に一つずつ
ホテルがあります。
一番最上級のスイート(部屋)は
1泊50万円です。←これが質問の回答です!
行く数ヶ月前にネットでホテルの
予約をする際に、この値段を見て
びっくり!
一番高い部屋でもさすがに
1泊20万円~30万円くらいかな?
と思っていただけに・・・
さずがに、躊躇してしまいました。
まだ、そのレベルには
来てないのでしょうね。
今回2泊3日なので2日間泊まろうとすれば
100万円です。宿泊費だけで・・
払えなくはないですが、躊躇してしまいます。
やはり
躊躇なく・・
ポンと払えるレベルに
なるまでは泊まったら行けない
と感じました
私もまだまだです。
それで結局今回上から3番目の
グレードのスイートに泊まることにしました。
幾らなのかはここでは言いませんが
そこそこの金額で一般の人から
したら凄く高い部屋だと思います。
それくらいの部屋ならば
躊躇せずに泊まれるようには
なりました。
ほんの4、5年前までは、
1万円のホテルすらも躊躇
していたのですが
わずか3、4年で
がらりと収入レベルが変わりました
もちろん毎日贅沢三昧
なんてしていません。
日頃は全くお金使いませんからね
でも、いざ何か買い物する時・・
旅行に行く時は、躊躇なく
普通の人がかけられない金額を
かけられるようになりました。
大切な家族に何かあった時
など助けられるようになってきたのですが
上には上がいます。
まだまだです。さらに上を
目指し成長したいと思います。
さて翌朝2日目は朝一からシーに
行く予定だったので、早めに起きて朝食
スイートには一食一人4000円の朝食が
ついていて部屋に運んでくれます
せっかくの旅行中くらい仕事しなければ
いいのに!
今日は朝から雨・・
しかも昨日と打って変って非常に寒い。。
防寒着が必要なくらいね・・・
シーはランドと違って落ち着いた
雰囲気でした
雨と寒さと疲れで
夜7時半には部屋に戻り
7時半から行われる水上ショーを
部屋から見ることに・・・
スイートに泊まっていてよかった!
さすがにこの寒さと疲れで雨の中
外で見る元気はありませんでした
これが部屋から見たシーの夜景です。
綺麗ですよね。。神秘的でした。
この日はさすがに疲れて
上のラウンジに少し行ってから
早めに寝ました。
そして最終日・・・
初日行ったランドへ再び・・
やはり1日では回りきれません。
これからランドとシーに行く人は
最低2泊3日で行くことをお勧めします
夜のパレードと昼のパレードは
まったく違います
この日の夕方ランドを
あとにし帰宅の途に・・・
疲れましたが最高でした
実際に行って中でサービスを
受けたり、仕組みを見て
ディズニーランドの人気の秘密が分かりました。
リピーターの心を掴む、
囲い込む仕掛け、
仕組みがやはり存在します。
かなりビジネスのヒントに
なりました。
ディズニーに関する
ビジネス本も出ていて
私も読みましたが、
本で読むだけでは
全ては見えないですね。
やはり一番は自分で行って
自分の目で見て、肌で感じる
事です。
そうすることでしか
分からないものがあるのです。
そうすることでしか
【感性】は磨かれないのだと
思います。
やはり、毎日同じ環境に
いるだけではダメです。
自分が日頃全く
関わってない世界や
日頃味合わない事を
時々しなければなりませんね。
これからも全力でビジネスを
しながら時々、色々な所へ
行こうと強く感じた2泊3日でした。
山口友紀雄