2012年2月23日 帰国。
本来22日に帰国する予定だったところですが、
ハプニングがあり帰国当日に急遽帰国を1日
延期することに・・・
無事帰国して時差ボケも完治しました。
さて・・
今回約2週間程度アメリカに行きました。
まず初めは先日のブログでも報告したように、
【ボストン】へ・・・
その乗継をする際に【ワシントン】でハプニング・・
すでにチケットを取り、予定していた飛行機に
乗れず・・
英語も良く分からないので結局乗れなかった
理由もいまだにはっきり分からずじまい。
2時間ほど、カスタマーカウンターで押し問答して
何とかチケットを発行してもらうも、8時間後の
チケットでした。
8時間、寒さと眠気と暇な時間と戦い何とか、
ボストンへ・・・
この際に『英語』の重要さを痛感。帰国したら
英語勉強するぞ!と思った瞬間でした。
でも、それと同時に、「英語しゃべれなくても
何とかなるぞ!」とも感じました。
ボストンへ行った最大の目的はМITのメディアラボ
への訪問、視察です。この辺は先日のブログで
ご紹介したとおりです。
ボストン・・
静かな綺麗な街でした。
ボストンには3日間滞在して、その他にも
何か所か視察を・・
その後、ボストンから、サンフランシスコへ・・
その後の大まかなスケジュールは前回の
ブログでもお伝えした通りです。
シリコンバレー合宿セミナー参加者と
合流し、3日間の合宿セミナーへ突入!
初日は、先日お伝えしたように、シリコンバレーの
ITの代表的な企業を訪問!
まずは今回の合宿の目的であるフェイスブック本社へ・・
最近社屋を引っ越ししたばかりで、
至る所で工事が行われていました。
これがフェイスブック新社屋の中内部です。
本邦初公開!
いわゆる、日本で言うフロント、受付です。
その後もグーグルやアップル、マイクロソフトなどを視察
アップル・・
マイクロソフト・・・
他にもいくつか視察・・・
詳細はまた今度報告しますね・・・
その後2日目から3日目にかけて
みっちりとホテルのスイートの一室で
セミナー・・・
今回は、フェイスブックを中心とした
様々なソーシャルメディアを連動させた
ソーシャルストリーム集客法の構築完成
させる合宿でした。
学びながらその場で作っていく、実践型・・
どのソーシャルメディアをどのように使うのか?
どのように連動させれば最大の成果を発揮できるのか?
最も効率よく集客ができてその後の
売り上げにつながるのか?を学びながら
その場で構築をしていきました。
うーん。非常に複雑で合宿に来なかったら
出来なかったかもしれない・・
ただ、ツイッターとかグーグルプラスとか
ブログとかフェイスブック等一つ一つを
幾ら一生懸命やっても、意味がないということ
が明確に・・
意味がないとは、その後ビジネスにつながらない
という意味・・・
それから、より最速で最大の
集客ができず、集客の数に限界が来ると
いう意味・・・
連動させると言っても、どのメディアをどの方向でどのように
連動させるのか?適当ではなく、緻密に、また科学的に
完成された仕組みを全て学び一緒に構築・・
その際にどんなツールを使いその仕組みを
構築するのか?を学びその場で構築・・
合宿が終わった時には『最強のソーシャルストリーム
集客が自動化できるシステム』が完成。
これは凄い!!
そして、今日本のインターネットが
どのように動いていてこの先どうなるのか?
検索エンジンの動きは?最新検索エンジン対策法
も学びました。それによると
今、日本のネット上に出ている情報とは
全く異なった、本当の動きというのが暴露・・
正直この話固まった・・・
これ聞いてなかったら半年後、1年後死んでいました。
恐らくは、まだ殆どの人が知らないこの事実・・
近いうちにお知らせしようと思います。
さて・・充実した3日間のセミナーが
終わり参加者たちは帰国・・
その後私は4日間ほどサンフランシスコに
滞在し、
様々な所を訪問しました。
この辺はまた今度詳しく報告したいと
思います。
とにかく、ボストンから
シリコンバレー合宿までの約1週間ほど・・
現地のアメリカンの食事ばかりで
飽きてきました。お腹の調子も悪い・・
とにかく、ハンバーガー系か?レストラン
に行ってもとにかく量が多くてイモと肉
ばかり・・
特にボストンは、街にスターバックスか
サブウェイとかあるいはマックとかハンバーガー系
しかありません。飲み物もウーロン茶とかなくて
コーラ飲むしかない・・
しかもМサイズでこんなに大きい。
さすがにうんざりでした。和食が食べたい!
参加者が帰国したあとサンフランシスコのダウンタウンに
移動、久しぶりに高層ビルや大勢の人を見ました。
これがサンフランシスコの街並みです・・
意外と溶け込んでいるでしょう^^
街を歩いていると「うどん」という看板を
見つけ速攻で店内へ・・
久しぶりの和食に、満面の笑み・・・
その後も、今火が付きつつある
ピンタレストや幾つかの企業にも訪問
私の視線の先には衝撃の画が・・・
*詳細はまたいつか報告します。
このように様々な企業、人と
会い、直接情報を見聞きしてきた中で
ちょっとした空き時間に観光を・・
あの映画にもなったアルカトラズ刑務所です。
その後、屋台でカニを食べようと思って立ち寄ったら
たまたま隣に日本人の男性が・・・
話を聞くと、リュック一つで1か月半アメリカの
様々な所を回っているとの事・・
年齢は31歳・・
日本の某有名IT関連企業に勤めていたが
最近辞めて、3月からサイバーエージェントに
就職が決まっているとのこと・・
結構優秀なSEのようで、サイバーエージェント
に入社するまでの1か月半有給を取ってアメリカに
来たそうです。
彼も友人と2人で今おもしろい
システムを開発中でいずれ独立したいとのこと・・
意気投合して、一緒にカニを食べて、連絡先を
交換・・・・東京で会う約束を・・・・
非常に実りの多い2週間でした。
ここで掴んだ最新の様々な情報なども
おいおい、またメールでお伝えしようと
思いますが、その中で一つ・・・
究極ともいえる、最強のビジネスの
情報を入手・・・
そのビジネスの名前は『ОCビジネス』・・・・
このビジネス最強です。
ちなみにどんな業種のビジネスでも
当てはまり・・・
オンラインと幾つかのスキル
システムを組み合わせることで
最速で飛躍できる画期的ビジネスです。
これからこの「ОCビジネス』について
お話していきます。
お楽しみに!
山口友紀雄